Color A:紺×パープル
Color B:ブラック×ブラウン
Color C:紺×ホワイト
Color D:濃紺×ピンク
大剣の巾:約8.0cm
小剣の巾:約4.0cm
ネクタイ長さ:約148cm
絹:100% 日本製(京都西陣)
◎サラサ飛び小紋 ネクタイ◎
更紗【サラサ】模様とは、世界各地で様々な
発展を遂げ、日本の染織りにも深く影響を
及ぼしている模様で、更紗にえがかれている
模様のモチーフは、鳥獣・人物・草花・幾何学模様など、
実に多様多種なものが存在しています。
あまりに多様なのではっきりした定義が
難しくなっているのですが、
「花や人物などの模様を染めた木綿布」と
いうのがおおよその定義でしょうか。
更紗の発祥はインドである言われています。
それが西へ東へと世界中に運ばれ、それぞれ
の地域で独自の更紗が発展したそうです。
日本にも17世紀以降、インドと貿易が盛んで
あったオランダやイギリスの貿易船によって
もたらされたと言われています。
そして日本風の変化をとげ、その過程で
友禅の技術を触発したとも言われています。
いやー実に奥の深いそして変化に富んだ模様
なんだとつくづく実感します。
文明の変化に伴い、模様という形で文化が
発展していくのですね。凄いです。
今回そんな更紗に使われそうな花のモチーフ
シンプルに抜き取り飛び小紋として表現
してみました。
地合には梨地を使いしっとりとした艶消し
の雰囲気を出しどこか大人っぽくしています。
色目を全体にダークトーンにまとめています
のでクラシカルな空気になっています。
スーツの品格を高め、渋めのあるVゾーンを
表現するのには最高です。
どうぞお試しくださいませ。
☆使っている織り糸のお話☆
糸は厳選した正絹の諸撚糸を100%使用しています。
正絹とは蚕の繭から取った混じりけのない絹糸の事です。その絹糸をどちらか一方に撚り(より)をかけたものを片撚り糸といいますが、諸撚糸(もろよりいと)とは、二本の片撚り糸をその撚りと反対の方向に撚り合わせて作った糸の事です。
普通ネクタイ生地は、縦糸に諸撚糸、横糸に片撚糸を使いますが、モアのネクタイは縦糸横糸に諸撚糸を使っています。そうする事で糸の引っかかりや毛羽立ちが少なくなり、締め心地も良くなります。また、ネクタイ生地自体にも張りができ、ほどいた後もしわになりにくいのです。
よってタイを締めた時ノット(結び目)はいつまでも型崩れする事なく、優雅な気分を実感する事ができます。
☆織り糸を染めるお話☆
染めにはかなりこだわっています。
常に新鮮な色を求め、リアルタイムに新色を作り出していきます。染料には酸性染料を使い、時間をかけてじっくり染め上げます。その染料は、耐光堅牢度(色あせや色落ちに耐える度合い)を高いレベルでクリアしているのが特徴で、汗や摩擦にも強いのです。ただ、動物繊維を染め得る染料はデリケートなので石鹸でゴシゴシ洗うのはお避け下さい。
こうして作り出した500色以上もの色糸を織り合わせ独自の彩りを生み出しています。
☆デザイン・企画のお話☆
全国の有名なMen's shopで販売されるモアのネクタイは常に新しい情報を発信します。それはその時の流行ともなり、また逆にお客様からのニーズにもお答えして商品企画にデザインを随時取り入れています。
このサイトをご覧になられた方でもどんどんご意見をお寄せ下さい。あなたのデザインがネクタイになって、全国で販売されるかも!
¥15,180
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.